【日付】2011/04/07 【担当課】総務省 【宛先】被災された方 【種類】報道資料 【発番】 【URL】http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu10_01000011.html 【震災後通達の要旨】 総務省及び社団法人デジタル放送推進協会(以下「Dpa」という。)は、東日本大震災の被災地において地上テレビ放送が視聴できない場合に、「地デジ難視対策衛星放送」を一時的にご利用いただくこととしました。この申込受付を本日から開始します。なお、電波が弱い等により地上デジタル放送が受信できないと思われる地域の方は、電話による申込の際にご相談ください。デジサポで受信状況を確認し国がBSデジタル放送の受信設備整備を支援する場合があります。 【ワンポイント説明】 Dpa【地デジ難視対策衛星放送受付センター】0570-08-2200、上記番号でつながらない場合は045-345-0522でも受付可能、受付時間平日9:00~21:00、祝休日9:00~18:00 【適用対象者】 今回の震災により地上テレビ放送が視聴できなくなった世帯(非世帯施設を含む)。 【適用地域】 岩手県、宮城県及び福島県の3県並びにその周辺の被災地 【キーワード】地上デジタル,電話窓口,難視聴地域 【法律】 【施行規則】 【施行令】 【震災関連通知】 |