【日付】2011/06/30 【担当課】社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課 【宛先】各都道府県障害福祉関係主管課、各障害保健福祉関係団体 【種類】事務連絡 【発番】 【URL】http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hkc0-att/2r9852000001hmeg.pdf 【震災後通達の要旨】 電力需給対策の一環として一部企業等において土日を出勤日として取扱うことに伴い、土日のサービス提供を行う障害福祉サービス等の事業所については取扱を変更し(1) 土日のサービス提供のために送迎を実施する場合の助成額は1事業所につき26千円(月額。既に助成されている額とは別に助成を受けられる)(2) 助成申請時の直近の送迎実績(週3回以上)及び1回の送迎につき平均利用者数等(10人以上、週3回以上実施)等の要件については、地域の実情に応じた柔軟な運用を妨げない(3) 対象事業所には、基準該当事業所も含む(4) 補助率については、国1/2、都道府県1/4、当該事業所が所在する市町村1/4とする(5)児童デイサービスについては、従来どおり、通所サービス等利用促進事業によらず、送迎加算を算定する。 【ワンポイント説明】 【適用対象者】 【適用地域】 【キーワード】節電, , 【法律】 【施行規則】 【施行令】 【震災関連通知】「夏期の電力需給対策に伴う適切な介護・障害福祉サービス等の提供について」, |
厚生労働省 > 避難所,社会福祉施設における措置 >