【日付】2011/05/31 【担当課】雇用均等・児童家庭局総務課、社会・援護局総務課、社会・援護局障害保健福祉部企画課、老健局総務課 【宛先】東京電力・東北電力から電力供給される各都県,指定都市,中核市の民生主管課 【種類】事務連絡 【発番】 【URL】http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001e6aa-att/2r9852000001e81r.pdf 【震災後通達の要旨】 経済産業省「電気事業法に基づく使用制限の具体的内容について」の発表では,東京電力で電力を使用する者は原則としてすべて7月1 日から9月22日までの平日9時~20時まで、東北電力で電力を使用する者は原則としてすべて7月1日から9月9日までの平日9時~20時までについて、使用最大電力を前年比15%減とするために節電行動計画を策定、実施することが求められていることから,社会福祉施設等についても、夏期(7~9月)の節電に可能な限り徹底して取組むべく取り組みの進め方(スケジュー ル等)のポイントを示したもの。 【ワンポイント説明】 【適用対象者】 社会福祉施設等 【適用地域】 東京電力・東北電力管内 【キーワード】節電, , 【法律】 【施行規則】 【施行令】 【震災関連通知】社会福祉施設等における夏期の電力受給対策について |
厚生労働省 > 避難所,社会福祉施設における措置 >