【日付】2011/03/15 【担当課】文部科学省生涯学習政策局生涯学習推進課 文部科学省初等中等教育局初等中等教育企画課 文部科学省高等教育局高等教育企画課 文部科学省スポーツ・青少年局学校健康教育課 【宛先】東北電力株式会社管内の計画停電区域内に所在する 各県・指定都市教育委員会 各県知事 附属学校を置く各国立大学長 各国立高等専門学校長 独立行政法人国立高等専門学校機構の理事長 【種類】事務連絡 【発番】 【URL】http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/03/1303683.htm 【震災後通達の要旨】 計画停電に伴う児童生徒の安全確保の配慮方法について、①時間割の短縮等弾力的な対応を行うとともに、課程修了・卒業認定に当たっては、弾力的に対応する、②資源の有効利用や思いやりの心をもって助け合うことの重要性等の指導を行う、③消灯時・停電時における児童生徒の安全確保について配慮する、④電力を要する機器を使用している場合には、十分に充電をする等の配慮をする旨の依頼の通知 【ワンポイント説明】 【適用対象者】 学校 【適用地域】 東北電力管内 【キーワード】計画停電, 児童生徒, 安全配慮 【法律】 【施行規則】 【施行令】 【震災関連通知】 |
文部科学省 > 幼稚園、小・中・高等学校、特別支援学校関連情報 >